2021年11月2日(火)に「杭ナビショベル」の体験会を実施し、11社・約30名のみなさんに参加いただいた。
(「Zenmuse L1/P1」「Matrice 300 RTK」編はこちら)
本体験会は今回を含めて全3回、淡路・神戸・和歌山の3会場で開催予定だ。
2021年11月2日(火)@サンライズ淡路
2021年11月16日(水)@和歌山新宮市
2021年11月19日(金)@トプコン神戸トレーニングセンター
本記事では第1回目となるサンライズ淡路で11月2日に開催された体験会の様子をみなさまへお伝えする。
神戸清光提供で行われた本体験会にはDJI JAPAN様、SB&CS様、福井コンピュータ様(順不同)の3社にもご協力いただいた。
単なる製品の体験だけでなく、メーカーとユーザーに接点をもっていただける機会を提供できるのも私たちの強みだ。
▲実際に取り付けられた杭ナビショベル。
続いては「杭ナビショベル」だ。
「杭ナビ(LN-150)」がマシンガイダンスのセンサーになることが特長で、「ICT施工の普段使い」がテーマの1つとなっている。
「やっと実際の製品を見ることが出来た。」という参加者もいた。
杭ナビをセンサーとして使用するため、GNSSの影響を受けることが少ない。
つまり、都市部や山間部での施工においてその特長をさらに発揮する製品だ。
これは大きな利点だろう。
担当者からは操作説明だけでなく、取り付けやキャリブレーションについての説明も行われた。
本記事で紹介している体験会へは、淡路エリア周辺のユーザーにお集まりいただいた。
同地域では特にi-Constructionheへの取り組みが進む。つまり、i-Con関連製品の普及が進んでいることを意味する。
▲参加者の様子。
実機を見ることの重要性は、他記事でも繰り替えお伝えしている。
数ある製品の中で、特に実機を見るまで想像することが難しいのが
i-Constructionがきっかけで普及が進んでいるマシンガイダンス・マシンコントロールに関する製品だろう。
また、初めて導入するユーザーにとってはその製品のイメージへのハードルは更に上がる。
——本体験会では、そういったニーズを汲み取ることもでき、
営業担当者も杭ナビショベルの製品情報の普及がより深まったという手応えを感じることができたと話す。
実は参加者からの現場を想定した質問が多く寄せられたのが、DJI「Zenmuse L1」と、このトプコン「杭ナビショベル」だった。
神戸清光ではユーザーと製品の接点を生み出すための機会を提供できるための取り組みをを続ける。
▲ざっくばらんな雰囲気で体験会が進む。
当日は急遽、ライカ「BLK360」のデモも行った。
本体験会では、いずれも3次元データに関わる製品を体験していただいた。
世界最小・軽量の地上型レーザースキャナ「BLK360」にも、参加者は強い興味を示す。
例えば、機動性が抜群な「BLK360」と「Zenmuse L1」を組み合わせることで、より品質の高いデータ作成を実現することも可能だ。
(実証事例はこちら→http://www.kobeseiko.co.jp/ksi_report05.html)
神戸清光は2018年の日本市場リリース当初から、「BLK360」の販売を続ける。
同時にノウハウもしっかり蓄積されており、導入後のアフターフォローでフィードバックしている。
製品単体の計測のノウハウ蓄積だけでなく、地上型レーザースキャナとレーザードローンのデータの組み合わせなども随時検証している。
困ったことや相談があれば、是非お声がけいただきたい。
▲実機を通して、製品の魅力をお伝えしていく。
当日は急遽BLK360もご覧いただいた。
http://www.kobeseiko.co.jp/images/pdf/M300RTK_L1P1_kuinavishovel_taikenkai_ksi2021.pdf
(体験会のご案内はこちらのURLをクリック)
2021年11月2日(火)@サンライズ淡路 10:00-16:00
2021年11月16日(水)@和歌山 10:00-16:00
2021年11月19日(金)@トプコン神戸トレーニングセンター 10:00-16:00
ご不明点・ご質問等あればお気軽にお問い合わせください。
(株)神戸清光 広報チーム