3D空間設計・解析システム
i-Construction 対応
汎用スペックPCで動作
3Dに特化したプログラム開発を行っており、利用分野は、測量・土木・電力・港湾等と多岐に渡ります。
主に地形関係を得意とし、現況表示~モデリング~解析~3D設計~
土量計算~シミュレーション(ビュワー)~出来形管理(i-Construction)
土量計算の手法は、平均断面・メッシュ標高・スライス・差分法・精密網体積計算(プリズモイダル)等を用意しています。
汎用スペックPCでの軽快な動作は3Dデータ活用の幅を広げると共に、他社にない独自の「見える化・見せる化」で、差別化できます。
(無償ビュワーを用意しています)
LandForms®は一歩進んだ3Dデータ活用を皆様にご提案します。
座標点(X,Y,Z)から三角網
(TIN)を自動生成します。弊社独自のアルゴリズムにより正確な3D地形モデルを作成し、様々な解析が可能
です。
● 地形形状の把握
( 等高線・簡易断面など)
● 三角網解析
( 傾斜・流水方向検索など)
● 面積・体積計算
( 水平面積・表面積など)
三角網(TIN)から断面を算出する事により、正確な断面形状を取得します。
● IP法
クロソイド・プラス杭対応
● 任意断面
河川・ダムなど
● 十字横断
鉄塔敷地など
作成データは縦断図・横断図
としてDXFやSIMAへ出力します。
縦断計画
計画高は標高値または勾配入力で設定します。最大8パターンの計画データを作成できます。
横断計画
定規図・法形状を指定することにより、連続した横断形状を作成します。
3D機能により、横断形状を視覚的に捉えながら断面設計が行えます。
設計要素のわかる平面図などからも3D計画モデルが作成可能です。
点群データ活用にはクリーニング作業が必須です。多彩な機能により、作業効率が大幅にアップします。
● 一括編集
(範囲指定方法:矩形・投げ縄など)
● 重複点自動処理
(標高最高値・最低値を選択)
● 3D範囲指定(矩形・円錐など)
● 地表面抽出機能
● データクリーナ(円フィルター・点密度判定 )
● XYZ-MESH(点群分割登録など)
異なる計算手法で確認することにより、計算結果の信頼度がアップします。
● 体積計算
● 変化量出力
● メッシュ法 RENEWAL
(4点平均法・1点法・4点柱状法)
●
平均断面法
●
スライス法
●
精密網体積計算
平均断面法
変化量出力
プリズモイダル法(精密網体積計算)
スライス法(貯水量計算)
メッシュ法(4点平均法・1点法・4点柱状法)
正確な三角網解析により、様々なシミュレーションが可能です。
● 水位変化
● 表示効果(光源・日影・気象条件を反映)
● 航空写真や図面の立体表示
● 3Dモデルデータ取り込み
● 走行・飛行動画ファイル作成 など